てんかんの発作に関係する日々の事柄を自分なりに情報を集めたら、天気・気圧・その子が苦手な音・強い光、そして一番重要なのが睡眠の質でした。
1日に2回以上の発作が続いた頃、仕事を辞め一つずつ発作についての事柄を潰していきました。最初に音対策。うちは前を走る道路は特に大型車両が多く通る道でしたので車の音があまり耳に入らないように道路に面した窓を二重窓をプラスして防音しました。
そして、私が心配なあまりずっと家に居るとその分私の動きを気にしてついて歩くので寝ません、なので3・4時間わざといない時間を作り留守番させてみることにしました。留守番の際には発作が起きても安全なようにサークルタイプの小屋に入れてます。そこにいれば安全だよというのを教える為です。
毎日続けてよくお昼寝出来るようになりましたのでその3・4時間をアルバイトの時間に当てたのです。
↑写真は先日産まれたキャバリアの子供たちです。8匹産まれすくすく育っています
ブリーダー業には実は抵抗がありましたが、時間帯が自分にあっていた事とうちの犬2匹ともそこのブリーダーさんで産まれた事もあり、天使を私に授けてくださった恩返しのつもりで掃除のアルバイトに行く決心をしました。このアルバイトは成功でした(笑)犬の生態も勉強出来るので私には最適です。
0コメント