雪が気温が上がったときの雨により一気に溶けました!庭では端の方にわずかに雪が残る状態ですが水仙と芍薬が芽を出しています
冬囲いを外したらなんとクリスマスローズが蕾を付けていました、柔らかな日差しがあたり体中で光を取り込んでいるように見えます
1月に久しぶりの発作が起きたレオくん起きたあとは1週間不安定でなかなか脳の興奮が取れませんでした、下の写真がグロッキーになってた時の様子です
起き上がろうとしても付随運動が止まらず寝たきりです
調子がいい時は起きて歩こうとしますが前に足を出して進みたいのになかなか1歩が出ません、先生によると運動神経に近い箇所で興奮が起きているので身体がいうことを効かないんだと思うとのことでした
発作は1月15日が最後でしたが二の足を踏みながら歩く様子は半月ほど取れませんでした
しかし徐々に回復しております
あれからまた無発作記録を更新すべく気圧の谷の変動が大きい日はいつもの薬にガバペンプラスしたり、予防で座薬をさし深く眠らせるなどの工夫をしながら今日を迎えています
0コメント